代表者挨拶
お客様の求められる品質以上の付加価値を提供
土木工事や建築工事の仕事をメインに業務を請け負う会社として沼津市内に設立し、それ以来地域の皆様より厚い信頼をいただき多くの仕事をご依頼いただいています。地域社会に貢献するため街づくりの基礎となる土木工事、工場や倉庫といった経済の基盤の建設、住宅など人々の暮らす場所の設計や施工など様々な事業を行い、人々がより良い暮らしを送れるよう陰ながら支えています。
建設業や土木工事・太陽光発電システムの設置などを通して生活環境の整備に従事したい方を現在求人しています。
代表者挨拶
何十年と安全に暮らせる街づくりのためプロとしての責任ある対応
街づくりの基盤を整え安心・安全な地域での暮らしを守る仕事だからこそ、手を抜くことなく丁寧な仕事をしています。当然お客様のニーズにもお応えし、最善を尽くさなければなりません。土木・建設業は地元を中心に建物の建設やインフラの整備を行う仕事です。自分自身の住む街のことだからこそ真剣に考え、信頼いただける工事を行うのが職人としての使命でもあります。
もちろん地元以外の地域へ赴き工事を行うこともありますが、当然他の地域であっても手を抜くことなく地元と同じように地域に暮らす人々の生活を考えた施工を心がけております。建設や土木工事は一度施工をするとその先何十年にもわたってその場所で地域社会を支えることになります。この先も安心してその場所が使い続けられるよう、職人としての誇りと責任を持って施工にあたります。
土木工事だけでなく環境に配慮したPVの設置工事も推進
土木工事や建設関係の仕事をしていると、必要とは言え気を切り倒し山を削ることや河川を整備することもあります。地域の人々の暮らしに必要な設備を建設するための公共事業であればそれは時に目を瞑らなければならず、また仕事をする上でどうしても避けようのないことです。しかしそれ以外のことで何か環境への配慮ができないかと、PV設置工事を行うことでクリーンなエネルギーの普及活動も行っています。
PVとは太陽光発電システムのことで、今では一般家庭にも多く取り入れられています。未来に暮らす自分たちの子孫のためにも、美しい環境をできる限り残し繋いでいくのは非常に重要なことでしょう。二酸化炭素の排出を極力低減し環境への配慮をした太陽光発電の普及のため、これからも地域の皆様へ向けてPV設置の普及を推進します。
関東圏一帯のエリアに対応しお客様のご要望に対応
有限会社永田工業
住所 |
〒410-0318 静岡県沼津市平沼173-3 |
---|---|
電話番号 |
055-967-1210 |
営業時間 | 10:00 〜 17:00 |
定休日 |
日,祝 |
FAX |
055-967-5017 |
アクセス
地元・沼津の地に創業して以来多くの建築・土木関係の仕事を手掛け、地域の皆様との間に信頼関係を築いてまいりました。現在は関東一円にまで施工エリアを広げ、様々なご依頼に対応しております。事業所は市内になりますが実際に作業を行う現場は上記した通り関東一帯となり、県内だけでなく県外へ赴いて仕事をすることもございます。
車での通勤ももちろんできるので、ご希望の交通手段をお伝えください。移動の際にお車の運転をしていただくこともあるので、求人へご応募の際には資格として最低限普通自動車免許を必要としています。
モノづくりが好き、建物やインフラの工事に関わり社会貢献をしたい、自分の手掛けたものを地域に残したい、そんな想いを抱く仲間が集まり、建設業・土木工事業という仕事を沼津市にて営んでおります。ただ黙々と仕事をこなすのが職人と思われがちですが、ライン作業のように指示された工程通りに作業を進めていけばいいわけではなく、時には臨機応変な対応を求められ自分の頭で考えながら課題をクリアしていかなければならない非常に奥の深い仕事です。だからこそ職人の根底にはモノづくりが好きで自分の仕事を後世まで残したい・地域のために役立つ何かをしたいという想いがあり、それを原動力に日々自己の技術や知識の向上に勤しんでいるのです。
建築工事・土木工事・左官工事・PV設置工事など総合建設会社として建物・インフラなどに関わるあらゆる仕事を手掛けておりますが、有限会社永田工業ではこれらの工事を通じて地域の方々の安全と快適な暮らしを守るのが使命だと考えます。この意思を引き継ぎ、これから先の地域の未来のためにできることへ全力で取り組みたい、そんな熱い想いを抱えておられる方はぜひ求人までご応募をください。仕事のノウハウの指導からスキルアップのための支援まで全力で支援します。